サプリメント

 サプリメント

サプリメントについて

サプリメントとは英語のSupplementのことで
日本語に訳すると「栄養補助食品」です。

サプリメントについて調べてみました。

---
TOP サプリメントサプリメントについて

サプリメント」ってすっごく種類があると思いませんか?

「健康にサプリメントがいいよ」と聞いても、健康?サプリメントって?なんて、、、
ホントにどんなサプリメントを飲んだらいいのか迷いますよね。
さて、ここでは今話題の「人気サプリメント」と「健康状態に合わせたサプリメント」などサプリメント豆知識を紹介したいと思います。

まず始めに/サプリメントとは?

サプリメントとは英語のSupplementのことで、日本語に訳すると「栄養補助食品」です。

サプリメントは、米国では1994年に成立したDSHEA法によって
「ハーブ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養成分を1種類以上含む栄養補給のための製品」として明確に定義され、
形状は錠剤(タブレット)やカプセル、パウダー状、ソフトカプセル、液状など、通常の食べ物の形以外のものとされています。

 サプリメントは医薬品と食品の間に立つ別のものとして明確に定義がなされているわけです。

サプリメントは日々の食生活で不足しがちな栄養素を補給することが主な目的であり、
決して健康の為サプリメントを摂取しておけば、食事をする必要がないというわけではありません。

しかし、専門家の指導でサプリメントの摂取を行えば、その効果は目を見張るものがあります。
今後、食事療法、栄養療法のサポート役として医療分野でも
サプリメントは欠かせないアイテムとなる可能性があります。

自らの健康の為サプリメントに興味がある方は、効能だけではなく、
効果的な摂取方法を学ぶ必要があるでしょう。


健康*サプリメント豆知識
-----------------

話題のサプリメント「コエンザイムQ10」って何?
最近あちこちでよく目にするようになったコエンザイムQ10(キューテン)は、
私たちの細胞全てに存在しています。

人の体内で生合成され、また多くの食品からも少量は摂取できます。

そして、私たちが健康的に生きていく上で、必要不可欠な物質でもあるのです。
そして日常的な健康を維持する重要な働きを担っているのです。

老化を遅らせ、加齢に伴う疾病、例えば心臓病の予防や治療に向けた薬品やサプリメントの物質として、
研究者たちから大きな期待を受けています。


話題のサプリメント「αリポ酸」って何?
-----------------

αリポ酸(アルファリポ酸)は、別名、チオクト酸と呼ばれます。
2004年に医薬品使用限定であったものが、サプリメントにも配合できるよう国の制度が変わりました。

体内でも少量ですが生成され、加齢とともに生産量が少なくなると言われており、
野菜ではホウレン草や、ブロッコリー、トマト、レバーなどに含まれています。

食品からは微量しか取れませんし、年齢とともに体内合成量が減少していくので、
健康の為サプリメントやドリンクでの補給がお勧めだそうです。

コエンザイムQ10と同様、エネルギー生産には必要不可欠な栄養素であるばかりか、
ビタミンCやEの約400倍とも言われる抗酸化力を持ち合わせ、
しかもコエンザイムQ10やVC、VEを再活性化させる働きがあるそうです。



健康*サプリメント
お酒を飲む前、飲んだ後ににピッタリのサプリメントはコレ!


お薦めサプリメントその1◇プロポリス
ミツバチが巣を守るために大自然から集める、天然の抗菌物質で
欧州では古くから民間療法薬として使われてました。
事前に飲んでおけば、深酒をしても翌朝に残りにくいと言われています。

お酒だけでなくいろいろに心強いサプリメントですね。

お薦めサプリメントその2◇キトサン
甲殻類から取れる食物繊維。ダイエット効果があるとして一躍有名になったがほかにも
肝機能を高める効果があると言われている健康お役立ちサプリメントです。
ただし甲殻類アレルギーの人は注意が必要です。


お薦めサプリメントその3◇ビタミンB1

お酒を飲むと言う事は、糖分をたくさん摂取する事です。
ビタミンB1は、アルコールの糖分を分解してエネルギーに変えます。
アルコールは食べ物で取ったビタミンの吸収を妨げてしまうので、積極的に補いましょう!!

お薦めサプリメントその4◇B6

お酒をよく飲む人は、肝臓に負担がかかり、脂肪肝になりやすい。
そこで、タンパク質や脂肪の代謝をよくするビタミンB6を摂取する事により、肝臓の負担が軽減できます。

お薦めサプリメントその5◇
ウコン

ウコンは熱帯アジア原産のショウガ科ウコン属の多年草。
春にピンクの花を咲かせる春ウコンと、秋に白い花を咲かせる秋ウコンがあります。

春ウコンは鮮やかな黄色で辛味と苦味あり、秋ウコンはダイダイ色で苦味がありません。
秋ウコンは従来カレー粉として利用されており、洋名ターメリックとも呼ばれます。
黄色い色素であるクルクミンや精油成分を含んでいます。

ウコンにはアルコールの分解を早める働きがあり、
悪酔いのもとになるアセトアルデヒドを分解する速度は約50%も上がります。

沖縄では昔から、大酒を飲む祭りの前等にウコンを飲んでいるといいます。

いずれも食品だけでは必要量を採りにくいためサプリメントで採るのが適しているといえるでしょう。


---眠れない夜にピッタリのサプリメント---
 夜にお薦めのサプリメントその1◇セントジョーンズワート

オトギリソウ科の多年草で、古代ギリシア以来伝統的に用いられてきました。
ドイツで盛んに研究され、アメリカで旋風を起こした食材です。

眠れない、気分が憂鬱だ、朝起きるのが辛い、身体がだるくてやる気がしない、
あるいは更年期障害でめまいや汗をかきやすいといった症状にオススメのサプリメントで、
最近の注目アイテムです。

夜にお薦めのサプリメントその2◇バレリアン

ヨーロッパ原産のオミナエシ科のハーブで、古代ギリシャ時代から
安らかな眠りを与えてくれる植物として利用されていました。

日本では、かのこ草とも呼ばれています。

バレリアンは脳内にある神経伝達物質、ギャバ(GABA)の分泌を高める働きがあります。
ギャバにはイライラを抑える働きがあり、そのため、バレリアンを摂取すると
ストレス解消や深い睡眠を促進するとされています。

近年急増している不眠症や睡眠障害に悩む人にとって、
副作用がなく、目覚めも良くなるバレリアンはオススメのハーブと言えます。



健康にはサプリメントさえ飲んでいれば安心。
ではなくて、
その時の自分の体調や精神状態まで含めてしっかり把握して、その時の状態に適したものを採る事が重要のようですね。

何でもそうですが「過ぎたるは及ばざるがごとし」
健康の為のつもりでも、採り過ぎによる弊害があるようですので、よく自分の状態をつかむ事が大切ですね。

自分の状態に合ったサプリメント探し、始めましょう。



--
「体」について考える
「体」の為にできること
「心」の為にできる事
大切なペットの為に
-
-
--
Copyright (C) 2005 「健康管理の森」TOP All Rights Reserved